よくある質問

ピアノ教室ホームページ制作屋さんについてよくある質問をまとめてます。

【FAQ】ピアノ教室ホームページ制作屋さんの疑問点

インターネットやホームページについて全然詳しくないけど大丈夫?

難しい設定はこちらでやるので未経験の人でも問題なくホームページ作成できます。

先生にやってもらうのはこちらで用意したサンプルの文言を変えてもらう作業です。(住所や月謝を先生の音楽教室のものに変更してください。)

依頼するとどこまでやってもらえるの?

  • トップページ
  • 先生のプロフィール
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ

上記ページを作成いたします。

>>サンプルサイトはこちら

先生のプロフィールや教室の良い点はこちらで作成できないので文章を一緒に考えていきましょう。

ブログの更新も先生自身で行ってもらいます。

ブログ記事の更新はできる?

できます。

ホームページを作成しただけではGoogleやYahoo などの検索エンジンの順位が上がりません。ここからホームページ内でブログを更新することで少しずつサイトを育てていきます。

ピアノ教室ホームページ制作屋さんをご利用いただいてる先生には、どんなブログ記事を書くと集客できるかアドバイスしてます。

ワードプレスって何?

ワードプレスはWEB上にホームページを表示させるのに必要なソフトのようなものです。
無料で利用できます。

ワードプレスにログインすると管理画面になります。(管理画面はアメブロにログインすると表示されるページみたいなものです。)

ワードプレス管理画面で文字や画像を入力して保存するとホームページに表示されます。

ワードプレスを使って作成された企業のホームページの一例です。

大きな企業のホームページもワードプレスで作成される位、ホームページ作成にはポピュラーなツールです。
(もちろん上記企業のような立派なデザインのホームページを作る必要はありません)

パソコンを持ってないけど大丈夫?

基本的に当社で作成するホームページはパソコンで作業する方が断然にやりやすいです。ですのでパソコン推奨です。

ただしスマホからもホームページの管理画面にログインできるのでブログの更新をすることは可能です。

今はあまりお金をかけられないという人はとりあえずスマホだけで始めてみるのもありかと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました